top of page

今月のワンポイントファッション講座


ree

凄く久しぶりにワンポイントファッション講座を投稿します。

ラグビーワールドカップの日本代表、先日のアルゼンチン戦で惜しくも敗れてしまいました。本当に残念でしたね。

なんで編み物教室の、それもこの記事がファッション講座なの???って思いましたよね!

実は日本代表のユニフォームのお話です。

画像の右側のユニフォームをよーく見るとうっすらと薄いグレーでなにやら和風の柄が入っています。この柄は吉祥文様(きっしょうもんよう)と言って繁栄や長寿を表し縁起が良いとされる文様(柄)のひとつです。 日本において吉祥文様は、様々なお祝いの品、日用品、着物や帯、工芸品などにあしらわれてきました。 また、お祝いの他にお守りや厄除けの意味もあるそうです。

なんと深い意味が込められているのでしょうか?素敵ですよね!と言うお話でした~。

 
 
 

コメント


SDO茅ケ崎編み物教室

神奈川県茅ケ崎市共恵1-7-8 三直ビ1F

s.d.o@ymail.ne.jp

bottom of page